初沖縄!続き。
旅日記
それでは沖縄旅行2日目と3日目~
2日目。
前日、日付が変わっても飲んでたにもかかわらず
いっぱい回りたい所があるので、8時台にホテルを出発。
この日の最初の目的地は、うるま市という所にある海中道路。
海の上を約4.7kmに渡って走り抜けられます。
天気は快晴ではなかったけど、ドライブには最高でした!
その後向かったのは、沖縄にある世界遺産の一つ、今帰仁城跡。
はじめは、そんなに長居するつもりじゃなかったのだけど、
一番高い所からの絶景に見とれたり

広い訓練場跡を探索

…していているうちに
いつのまにか時間が経っちゃっていました。
今回の旅行で、私は一番お気に入りの場所です
次は、今回の旅行のメイン、美ら海水族館!
あまり時間が無かったので、急ぎ足で回りました。
なかでも圧巻だったのは、世界最大規模の水槽。
全長10m近いジンベエザメとマンタが一緒に泳いでいるんですよ。

水槽前の館内の様子。
ジンベエザメ達は、逆にこんな私たちを観察してるんですかね~。

ジンベエザメが餌を食べる様子なんかもみてたりして、
予定の時刻をやっぱりオーバー。
仕方ない、当初の58号をドライブする予定を変更して、
高速つかって首里城へ。

首里城を出る頃はすっかり日も暮れてきて、
さっきは行けなかった58号をドライブ。
真っ暗になってしまった東シナ海をみてホテルに戻り、
国際通りでおみやげ探しをしてホテル近くの飲み屋へ。
写真はずっと食べたかったもずくの天ぷら。あとそうめんチャンプルー。

こちらのお店も美味でございました
お酒も入って話も盛り上がり、またまた日付が変わるまで飲んで、
ってか、気が付いたらこの日最後のお客になってました。
ほろ酔い気分で2日目も終了です。
3日目。
この日は、帰りのフライトが早いから遠出は出来なかったので、
また朝方でかけて、沖縄本島最南端の喜屋武(きゃん)岬へ。
こんな所通るの?!て言いたくなる様な道を通って着いた所は、
これまた今帰仁城跡の景色に負けじとも劣らない絶景!

しかも、ここの場所から見える海は、太平洋と東シナ海の両方なんです!
ちなみに写真は太平洋側です。
ここを最後に、レンタカーを返しつつ空港へ。
今回の沖縄旅行は無事終わりましたー。
また機会があったら、何度でも行きたくなる場所です。
実際にはなかなか行けないので、沖縄料理で我慢です
さて、帰ってきて現実逃避もいよいよ出来なくなってきました。
今年やるべき事もすこし見えつつありますし、
気を引き締めて、頑張ります~。

2日目。
前日、日付が変わっても飲んでたにもかかわらず

いっぱい回りたい所があるので、8時台にホテルを出発。
この日の最初の目的地は、うるま市という所にある海中道路。
海の上を約4.7kmに渡って走り抜けられます。
天気は快晴ではなかったけど、ドライブには最高でした!
その後向かったのは、沖縄にある世界遺産の一つ、今帰仁城跡。
はじめは、そんなに長居するつもりじゃなかったのだけど、
一番高い所からの絶景に見とれたり

広い訓練場跡を探索

…していているうちに
いつのまにか時間が経っちゃっていました。
今回の旅行で、私は一番お気に入りの場所です

次は、今回の旅行のメイン、美ら海水族館!
あまり時間が無かったので、急ぎ足で回りました。
なかでも圧巻だったのは、世界最大規模の水槽。
全長10m近いジンベエザメとマンタが一緒に泳いでいるんですよ。

水槽前の館内の様子。
ジンベエザメ達は、逆にこんな私たちを観察してるんですかね~。

ジンベエザメが餌を食べる様子なんかもみてたりして、
予定の時刻をやっぱりオーバー。
仕方ない、当初の58号をドライブする予定を変更して、
高速つかって首里城へ。

首里城を出る頃はすっかり日も暮れてきて、
さっきは行けなかった58号をドライブ。
真っ暗になってしまった東シナ海をみてホテルに戻り、
国際通りでおみやげ探しをしてホテル近くの飲み屋へ。
写真はずっと食べたかったもずくの天ぷら。あとそうめんチャンプルー。

こちらのお店も美味でございました

お酒も入って話も盛り上がり、またまた日付が変わるまで飲んで、
ってか、気が付いたらこの日最後のお客になってました。
ほろ酔い気分で2日目も終了です。
3日目。
この日は、帰りのフライトが早いから遠出は出来なかったので、
また朝方でかけて、沖縄本島最南端の喜屋武(きゃん)岬へ。
こんな所通るの?!て言いたくなる様な道を通って着いた所は、
これまた今帰仁城跡の景色に負けじとも劣らない絶景!

しかも、ここの場所から見える海は、太平洋と東シナ海の両方なんです!
ちなみに写真は太平洋側です。
ここを最後に、レンタカーを返しつつ空港へ。
今回の沖縄旅行は無事終わりましたー。
また機会があったら、何度でも行きたくなる場所です。
実際にはなかなか行けないので、沖縄料理で我慢です

さて、帰ってきて現実逃避もいよいよ出来なくなってきました。
今年やるべき事もすこし見えつつありますし、
気を引き締めて、頑張ります~。